東海道を歩く(東海道五十三次)

 ◆特集!有松をゆく


東海道五十三次の39番目の宿場池鯉鮒宿と40番目の宿場・鳴海宿の間には、有松という間の宿がありました。。有松は、有松絞りという絞り染めで有名なところで、それがため当時は大変栄えた集落でした。
その後、時は過ぎましたが、今でも有松絞りのみならず、往時の情景を感じることができる街並みが続いており、街道歩きをしている人にとって、とても楽しいところでした。
今回は、東海道筋のお薦めスポット第1弾として、有松を中心に周辺の見所を含めて、特集しました。これまでの未発表の写真及び地図も掲載しております。ごゆっくりと有松の街並みを堪能してください!


有松周辺MAP!
※MAP上の番号は、おおよその撮影場所で、下の写真の番号と一致しています。


 桶狭間関連
桶狭間古戦場伝説地 弔古碑 今川義元の墓
1.桶狭間古戦場伝説地
〜歴史のターニングポイント〜
1.弔古碑
〜亡くなった武将を弔った碑〜
1.今川義元の墓
〜桶狭間で倒された義元のお墓〜



七石表 高徳院 今川義元本陣跡碑
1.七石表
〜義元が討ち取られたところ〜
2.高徳院
〜門構えが素敵です〜
2.今川義元本陣跡碑
〜義元はこの辺にいました〜



 有松関連
有松の街並み 有松の街並み 有松の街並み
3.有松の街並み
〜有松の入口部〜
3.有松の街並み
〜こんな感じが続きます〜
4.有松の街並み
〜道が重なるので家がかぶります〜



有松絞開祖竹田庄九郎碑 服部家 竹田家
4.有松絞開祖竹田庄九郎碑
〜有松絞りはこの人がはじめ〜
5.服部家
〜古き良き家屋は素晴らしい〜
6.竹田家
〜有形文化材の貴重な遺産〜



有松の街並み 有松の街並み 有松の街並み
6.有松の街並み
〜そろそろ街並みも終盤に〜
6.有松の街並み
〜いつまでも歩いていたい〜
7.有松の街並み
〜先に見える辺りが終点でしょうか〜



岡家 有松の街並み 有松の街並み
7.岡家
〜貴重な文化遺産(有形文化財)〜
7.有松の街並み
〜振り返ってみます〜
8.有松の街並み
〜街並み外れから振り返ります〜



小塚家 有松の街並み 祇園寺
8.小塚家
〜あまりにも立派です(有形文化財)〜
8.有松の街並み
〜ここの街並みはホント素晴らしい〜
9.祇園寺
〜有松の最後はこのお寺で〜


個人的に今後「有松」に求めるもの
1.電線類の地中化
かつての街並みが残されている貴重な街・有松ですが、さらなる良質な街並みにする一つに、街並み景観のことがあると思います。すでに、その素晴らしさは自らの足で歩いて体験・実証済みですが、さらに良質な美観形成をするために、電線類の地中化などを行うとさらにベストだと思いました。
電線類の地中化は、とてもお金のかかるものですが、これがあるないでだいぶ印象が変わります。良い例が、三重県関町にある東海道宿場・関宿だと思います。
2.自動車交通の排除もしくは一方通行化
そして、もう一つの良質な街並みにする提案として、自動車の問題を挙げたいと思います。
上に挙げた写真では、走っている車は写っていませんが、これは車の通らない時を狙って撮影しまして、実際はかなりの数の車が往来していました。現在、人々にとって車は欠かせないものになっていると思います。特に、こういうところに住んでいる人は、車が生活の足となっていると推測されます。そのため、まったく排除するということは難しいことは重々承知していますが、この街道歩きが浸透している今、できれば歩行者の視点からの街づくりを考えてもらいたいな〜と思いました。
また、これは景観上にも関わることで路上に駐車されている自動車もできるだけ少なくすれば、もっと素敵な街になれると思います。
それでも有松は素敵な街でした。。。


トップページ東海道を歩く(東海道五十三次)>特集!有松をゆく